東京⑨ 小石川後楽園その2

園内のショウブ田には、花菖蒲が咲き始めていた。5月末には見頃になったようだ。ショウブ田の向には藤棚もあり、折々に季節の花が観賞できるようだ。ここ、「小石川後楽園」も思いの外楽しめた…

150525105咲き始めということもあり、傷みのない、綺麗な花を観ることができた。

150525106150525107ショウブ田の向側で、ハヤブサが捕獲したえさを啄んでいた。辺りの様子をうかがいながら(上)、足元には雀と思われる餌が(下)、見受けられる。

 

150525100150525101どこでもあるが、「ドクダミ」も一面に咲いており(上)、「アベリア(エドワード・ゴーチャー)」(下)も見受けられた。

150525102150525103「異形灯籠」という、チンチクリンでズングリな灯籠が置かれていた。その窓から、池の「蓬莱島」にある灯籠を眺め見た。

150525109左下の通路が「渡月橋」、水面は「大堰川」。京都の嵐山の風景を摸したもののようだ。しかし、渡月橋の反対側は「西湖の堤」となっていた…、ナゼ??

150525110「得仁堂」。

150525108「円月橋」。ここの通路にアヒルがいたが、傍を通っても逃げようとはしなかった・・・、えらい、人慣れている・・・。

150525111150525112「カルガモ」の親子2組。上の親子は2年目の子連れだろうか、小ガモがだいぶ大きかった。下の親子は今年生まれた小ガモだろう。このカモたちも人慣れていて、人が座っているベンチのすぐ傍を、悠然と通っていった…

東京⑧ 小石川後楽園その1

東京での4日目。昨日、最後に廻ってもう閉園時間間近だったので、今日は朝から・・・。後楽園の名がついているから当然か…、すぐ横には東京ドームがある。ここは、各地の造形を取り入れたものか、「木曽山」とか、「大堰川」などの案内板も多数見受けられた。ちょうど時期がよかったのか、花も多く、花菖蒲などもきれいな花を咲かせ始めていた。

150525001150525002入り口を入るとすぐに、「ホタルブクロ」が咲いていた。下の写真は、コンデジを花の下から覗いたもので、モニターが見えないので、焦点はコンデジ任せ・・・。

150525003「ザクロ」の花も…

150525004150525005「アジサイ」もポツポツではあるが、咲き始めていた。下は「コアジサイ」と思われる小さな花が開いていた。

150525006池の畔には、「ヒルガオ」なども…

150525007150525008木の曲がり具合が、微妙に気に入ったので撮ってみた(上)。下は、閉ざされている東門から、園外の街灯を見据えて・・・、まぁ、いつものパターンで・・・。

150525009150525010150525011150525012「大泉水」。ここは琵琶湖にしつらえてあるようで、「竹生島」などの名も見受けられた。池面への写り込みをメインに(睡蓮が小さくなりすぎたが・・・)。睡蓮が綺麗に映り込んでいた(中2枚)。石橋の向こうの睡蓮と、写り込みを…。今回は天気がよかったせいか、写り込みがことさら綺麗だった…