京都 平野神社

2015年3月5日 北野天満宮の北門にきて、近くに平野神社があるのを思い出し、足を伸ばしてみた。鳥居から楼門の前、また境内の中も桜の木が多く4月頃ならちょうど見頃なのかなぁ...。残念。

15030521楼門をくぐりすぐのところに稲荷社があり、そこに十月桜が咲いていた。

15030525

15030522ここの本殿は横に長い作りで、今まであちこちの社寺を回ってみたが、このような作りは初めてのような気がする。本殿の近くにスイセンがあり本殿をバックにして撮ってみた。

15030523境内の中央に拝殿があるが、ネットで調べてみたら、「接木の拝殿」として有名らしい。

15030524楼門から左手の方向に神木だろうか注連縄をした大木があった。その枝の影が幹に映り思わずシャッターを押してみた。写真を見て気がついたが、よく見ると先の灯籠の頭の部分が仏像の顔に見える。

満開に咲き誇る紅白の梅

京都の北野天満宮に訪れた際に撮影してきた一枚。
京都北野天満宮
青空の下で紅白の梅が入り乱れ、背景の緑も明るく映えて映り込んでいます。

こちらの写真は、ストックフォトとしてPIXTAに登録してみました。

ume001b

満開の紅白の梅@PIXTA
満開の紅白のウメ@フォトライブラリー

やはり、お日様の下で撮影された写真は使い勝手がよさそうです。

こちらでは、そのような写真を随時ストックフォトへと登録していく予定です。

兵庫県たつの市綾部山梅林

2015年3月6日 曽根八幡宮を出て綾部山梅林へ向かう。綾部山梅林に着きしばらくは天気もよかったが、徐々に雲が出てきて、さらには期待の梅があまり咲いてない...

15030611綾部山梅林に到着後、すぐ昼食のため山頂近くの食堂へ向かう途中の山道から撮影。梅もぼちぼちの模様...

15030612食堂の近くに子地蔵があり、菜の花や水仙などが咲いていた。かわいい表情の地蔵である。

15030614絶景地となっている方へ移動し、丘陵を見下ろす。梅花がもっと咲いていれば感動ものだったのだろうが...。しかもこの時分より徐々に雲が広がってきて、ん~ん、ざんね~ん。

15030613これも絶景地となっている道筋から、見下ろした写真で、上部に新舞子の海岸が見える。この後、夕方に向けて新舞子海岸へ移動し、干潟の夕景を撮影する予定だが果たしてお陽様は出てくるのか...