東行庵のハナショウブを見に・・・

昨日の雨が、一転して晴天に・・・、東行庵のハナショウブを観に行ってきた。駐車場は観客の車で一杯…。6月の第2日曜がショウブ祭となっているが、今日も結構多く、カメラを手に花を取っている人々が・・・。

150606001露出をオーバーにして、ピンクのハナショウブを狙ってみた。

150606002水路の小さな滝の流れとハナショウブ

150606012150606003紅葉の青葉を、前ボケでフィルターのようにして、撮ってみた。下の写真が、露出を上の半分にしたもの…

150606011これも紅葉の間から撮ったもの。水面がやや緑が濃くなっている。

150606006水面に映り込んだ青空も綺麗に出ている。

150606007池の中の、ハナショウブを目線を低くして撮ってみた。

150606004150606005わりと近くの花を、1輪の前ボケ(上)、2輪の花の間から(下)撮ってみた。

150606008150606009水路の垣には、アジサイが花開いていた(上)。花の間から奥の花をフォーカスしたが、手前があまりにも飛んでしまった(下)・・・。

150606010水路の近くには、カラーも咲いていたが、もうそろそろ終わりだろうか・・・。

本日は雨…これまで東行庵で撮ったハナショウブ

今日は雨。雨の日のハナショウブもいいかな、と思いつつ、庭先のアジサイなどを撮ってみた。が、片手に傘を持ち、300mmのズームで写すのは、ブレたり、ピントが微妙にボケたりで、断念・・・。これまで撮った写真を・・・

1506050012004年6月8日 SONY F828で撮影。1506050022006年6月12日 SONY F828で撮影。少し花数が減ったかな…1506050032007年6月12日 D200で撮影。ちょっと花数が少ない。1506050042008年6月10日 D200で撮影。だいぶ少なく、寂しい…1506050052014年6月7日 D800で撮影。この時もやや、少なめ…。その年々で、多かったり少なかったり、満足したり、ガッカリしたり・・・

150605007150605006150605008150605009自分的には、まずまずに撮れたかなぁ~…ってもの・・・

150605010150605011庭先のアジサイ。ややボケ気味だが、アジサイはこれでもいいのかな~・・・なんて…150605012ヒペリカムの葉の雨滴。これもピントが甘くなってしまった。

東京⑧ 小石川後楽園その1

東京での4日目。昨日、最後に廻ってもう閉園時間間近だったので、今日は朝から・・・。後楽園の名がついているから当然か…、すぐ横には東京ドームがある。ここは、各地の造形を取り入れたものか、「木曽山」とか、「大堰川」などの案内板も多数見受けられた。ちょうど時期がよかったのか、花も多く、花菖蒲などもきれいな花を咲かせ始めていた。

150525001150525002入り口を入るとすぐに、「ホタルブクロ」が咲いていた。下の写真は、コンデジを花の下から覗いたもので、モニターが見えないので、焦点はコンデジ任せ・・・。

150525003「ザクロ」の花も…

150525004150525005「アジサイ」もポツポツではあるが、咲き始めていた。下は「コアジサイ」と思われる小さな花が開いていた。

150525006池の畔には、「ヒルガオ」なども…

150525007150525008木の曲がり具合が、微妙に気に入ったので撮ってみた(上)。下は、閉ざされている東門から、園外の街灯を見据えて・・・、まぁ、いつものパターンで・・・。

150525009150525010150525011150525012「大泉水」。ここは琵琶湖にしつらえてあるようで、「竹生島」などの名も見受けられた。池面への写り込みをメインに(睡蓮が小さくなりすぎたが・・・)。睡蓮が綺麗に映り込んでいた(中2枚)。石橋の向こうの睡蓮と、写り込みを…。今回は天気がよかったせいか、写り込みがことさら綺麗だった…