社寺巡遊 15年前の銀閣寺・・

銀閣寺を最初に訪れたのは20歳前の京都でバイトしていた頃。このとき市内観光バスで、八坂神社、清水寺から西陣織組合、金閣寺を廻った覚えがある。これは2000年に巡った折のもの。慈照寺銀閣は、鹿苑寺金閣と同じ相国寺の山外塔頭の一つとのこと・・・ここも世界遺産「古都京都の文化遺産」の一つ。如意が岳(大文字山)の麓にあり、門前には哲学の道が、特にサクラの頃には散策路となっている場所だ。

000501000銀沙灘より向月台を入れて撮った銀閣(観音堂)。このときも観光客が多かったのを思い出す。義政公が自らの宗教観より、一層を心空殿(シンクウデン)、二層を潮音閣(チョウオンカク)と命名したとあった。残念ながら中には入れず、二層の窓から向月台、銀沙灘を臨む写真は撮れなかった・・・・。

000501002000501004000501003この時、特別拝観で方丈や東求堂内を観ることができた。上が方丈から東求堂・庭園(ひょっとして逆かも…)を障子で切り撮ってみた。庭園にはツツジやドウダンツツジが咲いていた。今月中旬に岐阜の大龍寺を巡った際に初めてドウダンツツジを見たと思っていたが、もう15年も前に見ていたとは・・・この時は、何の花かは興味なかった・・・か?!…。

000501005これは山肌の展望台あたりから撮ったもの。ほぼ全体が入り、遠景には京都市街が見える。もう少し左方面から撮ったものが絵葉書になっていたような…。

000501006000501007000501008展望台から錦鏡池の周りを廻って洗月泉(上)から銀閣の方へ向かう道沿いにはシャクナゲ(中)、八重山吹(下)、また、サクラ、シャガなども咲いていた。

000501009これは洗月泉のあたりから撮ったもの。パンフレットなどで見かける冬の雪を冠した写真が、ちょうどこの方角か・・・。そのような時期の晴れた日に、水面に映った景色など撮ってみたいものだ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です