ハスはまだかな…と、土井ヶ浜弥生パークへ・・・

2015/6/21(日) Ashlee Simpsonの”Murder”が流れている。
iPodに入っている中では、比較的新しい曲の一つ…
ハスはまだかな…、なんて思いつつ、古代ハスのスポットでもある、「土井ヶ浜弥生パーク」へ行ってみた。
6月も末の頃にならないと、花はまだのようだが、今年は茎の数も少ないか・・・。
道々、アジサイの花は、今を盛りと咲いているようだ…
ハス池と接して、アジサイがあり、また、周囲には、「オオキンケイギク」などの野草も見受けられた。
やはり、ハスは7月に入ってからかなぁ…、などと思いつつ、帰途へ・・・
パーク内のトイレの横に、「アガパンサス」や「バーベナ」と思われる花が…
気がつくと、Lady Gagaの”G.U.Y”に変わっている。
文を考えながら書いている間、何曲か変わっているが、それには気づかない…
一段落つくと、別の曲に変わっている・・・、という感じだ。
まあ、昔からそんな風だったけど・・・

まん丸の「アジサイ」。まだまだ盛りのようだ…150621001「オオキンケイギク」。ハス池の周りに結構咲いていた。150621002「アガパンサス(別名、ムラサキクンシラン)」。1つの茎から、これでもか…ってくらいに花をつけている。150621003同じところに、「シュッコンバーベナ」と思われる花が…150621004これも、「シュッコンバーベナ」と思われるが、違う種類みたいだ…150621005

昼からは陽も差してきて心地よい・・・

2015/6/20(土) 朝のうちは曇っていたが、昼頃から陽も差してきた。
気温は結構上がっていたようだが、ポカポカして快いくらいの感じ・・・・
今日は、新しい眼鏡を取りに行ったのだが、かけてみると、なんかヘン・・・。
再度、検査をし直して貰って、作り直すことに・・・、まったく・・・
歳を重ねるにしたがって、老眼、乱視がますます酷くなるようだ…
今、小比類巻かほるの”Hold On Me”を聴きながら…
’90年頃が全盛期だったのかな、確か「学園祭の女王」とか、呼ばれていたような…
といっているうちに、Carpentersの”Close to you”に変わった・・・
田植えの時期に、トラクターの後ろで群れて餌をあさるアマサギなどよく見かけたが、苗が伸びてくると、ほとんど見なくなる。
見るのは、コサギなどの白いサギだけになってきている。
トンボの姿なども、見かけるようになってきた。もうすぐ夏が・・・、ってまだ梅雨開けてないし…。
「梅雨」って、梅の実が大きくなる時期に降る雨だから、このように書くとか…
真偽のほどは、保証の限りではないが・・・

トラクターの後を追う、アマサギやコサギなど…150620001「チョウトンボ」。きれいな青が…150620002アングルを変えて…150620003カワトンボの一種と思われるが…。残念ながら、ピントが・・・150620004「サフランモドキ」もチョコチョコ見受けらえるように…150620005こちらは、「ネジキリソウ」150620006

雨も上がったが、どんよりとした雲が・・・

2015/6/19(金)
今、Paul Mouriat Orc.の”The Jewels of the Madonna”を聴きながら…
昨日一日降り続いた雨も、朝には上がり、曇り空に・・・
今にも雨を落としそうな、黒い雨雲がたれ込んではいるが…
時々、霧雨のような雨が、降ったり止んだり・・・
しばらく、陽も差していないので、少し肌寒いくらいだ。
ある情報誌で、”日本一の初日の出”が拝める、神社があるとのこと・・・
それなりの日の出が拝めるのかな、と、確認がてら見に行ってみた。
霞んでいるので、遠景まで見えなかったが、1回は来てみてもいいかな・・・
でも、春分か秋分の日あたりに、島の間からの日の出を…
灯籠も、自然のままの感じを醸し出そうと・・・、まあ、それなりの雰囲気が…
灯籠から覗き込んで、撮ってみるもの一興かな・・・
アジサイもそろそろ、見頃を終える頃に近づいてきたかな…
帰り途の、民家の石塀の横に、ザクロの花が咲いていた。
小六の頃、友人の家にあったザクロを、食べた想い出が・・・。

日の出位置の案内板が、どの位置が一番いいのやら…150619001灯籠は、自然石を組んだような・・・150619002このアングルで、日の出を撮ると面白いかも…150619003参道入口の、灯籠とアジサイ。150619004帰り途に見た、「ザクロ」の花。また、食べてみたいものだ…150619005