撮影ツアー(3) 滝谷しょうぶ園

2015年4月14日 「三多気のサクラ」を観たあと、次の撮影場所へ。移動中に雨も上がりそうになり、これはこれは・・・と思ったが…。現地へ着いたらやはり雨…。うらめしい~ぞぉ。遅めの昼食を取ったら早速撮影に…雨にも負けず・・・ってか~。

15041441食堂が一段高い場所にあり、昼食もそこそこにそこから園内を臨む。

15041442食堂を出たあたりのしだれ桜を、チューリップを後ボケに。チューリップの反対側にはスイセンも咲いていた。

1504144315041444ユキヤナギのアーチを芝桜や山吹を後ボケに撮る。下はユキヤナギの間から一輪のツバキが覗いていたので、ユキヤナギを前ボケにして撮ってみた。被写体が小さかったのでどうかな~って思いつつ…。

150414451504144615041447雨はやむ気配はなく、同行のツアー客も東屋で一休みしている光景(中)も…。池の睡蓮の葉にサクラの花びらが落ちており、雨の落ちた輪も…近くにドウダンツツジが咲き始めていた。

1504144815041449しだれ桜を後ボケに芝桜を。そしてスイセンも添えてみた。

 

1504145015041451鎖樋を伝う雨の雫、それからはみ出しこぼれる落ちる雨の雫がおもしろく、サクラやレンギョウを後ボケで撮った。

 

15041452しばらくするとガスが濃くなってきた。手前の赤い葉はベニカナメモチ(レッドロビン)。

15041453その近くで紅葉の赤い若葉が雨の雫をたくさんつけて、芽吹いていた。

15041454園の出入り口の近くにボケの花が咲いていたので撮る。今回の撮影ツアーは結局最後まで雨の中・・・

サクラ開花情報につられて今富ダムへ・・・

2015年4月8日 ネットの開花情報で「散り始め」となっていたので、誘われて行ってみた。ダムの上流の方で山菜を採っていた地元の人に聞いてみたら、一週間前だったらよかったのにねぇ・・・。残念でした。しかし、八重桜や、モモが見頃になっていた。

1504080115040803木によっては確かに散り始めたような感じの木もあった。しかし、大部分の桜はほとんど散り、葉桜状態のものが多かった…。

15040802ダムの堤の上から見たモモ。木自体はまだ低木だったが、スイセンなどと一緒に咲いていた。

1504080415040805ダムの堤の近くに咲いていた淡いピンクの八重桜。満開だった。これを見ただけでも満足・・・ってか。

15040806前日は特に雨風が強かったけど、まだまだ散り残っているものもそこそこあった。

15040807ダムの下のこれから整備されるのだろう、低木の桃の木が白、紅、ピンクと咲き誇っていた。

150408081504081115040809その中から綺麗なものを選んでみた。上は手前のピンクの花をボカして撮ってみた。真ん中は白い花が綺麗だったので、後ろのピンクをボカし、下はピンクの花にピントを合わせて前後をボカしてみた。

 

15040810このスイセンは近くにあったもの。奥は桃の花。

 

下関市 歌野川ダム入口 寒緋桜 2014

2014年3月24日に撮った歌野川ダム入口付近の写真である。ウメが満開に近くなり、見頃を過ぎる頃にはサクラの出番である。今年はなかなか天候に恵まれずまだ訪れていないが、街中でもあちこちで寒緋桜が咲き始めており、ここも….。近日には行ってみようかなぁ~なんて思いつつも…。

14032401入口方向から撮ったもの。奥にカーブミラーが見えるがこの手前でこのトンネルは終わる。

1403240214032403このときはちょうど満開で、天気もよく太陽の光を受けきらめいているように(下の写真)見える時も…。

14032404入口方向へ撮った写真。カーブ付近で途切れるがほとんど寒緋桜のトンネルである。

14032405この日もメジロが口元まで黄色く染めながら、花の蜜を吸っていた。せわしく花を変えながら動き回るので、なかなかうまいことキャッチできない。少しは一カ所でじっとしてくれればいいのだが….。

14032406この時期は、スイセンも満開のようだ。歌野川ダムへの中道を通ると沿道にスイセンが多く咲き誇っているのに出会う。住民が植えたものであろうか・・・目を和ませてくれる。