兼六園から金沢城公園へ

2015/10/14(水) 今iPodから流れている曲は、中島みゆきの“波の上”~ ’83年にリリースされた、シングル「あの娘」のカップリング曲。
~~~ 「兼六園」の店で昼食を取ったあと、石川門口から金沢城公園へ向かった。最初の驚かされたのが、石川門の直角に折れた面で石垣の積み方が異なること。滑らかな方が「切石積み」、反対側が「粗加工石積み」というらしいが、このように違う積み方をするのは珍しい。
石川門をくぐると、広々とした三之丸広場へと出てくる。前面に広がる橋爪門続櫓・五十間長屋・菱櫓が一体になった造りは目を見張るものがあった。三之丸広場に何もなく、芝だけなのでなおのことそう思うのかもしれない…
~~~ 今iPodからは、The Monkeesの“A Little Bit Me, ALittle Bit You(邦題;恋はちょっぴり)”が流れている。

石川門の石垣は、2様の組み方が…151005502石川門を抜けると、広い三之丸広場へと出る151005503内堀に架かる橋爪橋と橋爪門続櫓1510055040橋爪門を出て左手の方に見つけた「イヌサフラン」151005505こちらはまとまって…151005506戌亥櫓跡の前に何の実かわからないが・・・151005507菱櫓あたりから覗いた三之丸広場、市街地の風景151005508橋爪門続櫓あたりから見た内堀、橋爪橋151005509「極楽橋」上から、三十間長屋石垣とその下の通り。151005510「三十間長屋」 このような作りの建物が多くあったようだ151005511

ようやく兼六園へ・・・ その2

2015/10/13(火) 今iPodから流れている曲は、アンジェラ・アキの“サクラ色“~ 米で活動して多が芽が出ず、日本に戻り“HOME”でメジャーに・・・。今はまた、米へ・・・
~~~ ガイドマップを見ながら廻ったが、あちこちと見落とした場所が多くあったようだ。隣接する金沢神社にも廻ってみたが、拝殿の屋根に「鳳凰」が乗っていたようだが・・・。だが、この金沢神社、菅原公を祀っているようだが、なぜか牛が寝ている。太宰府や北野天満宮の牛は頭をもたげているように思うのだが・・・、学業成就の霊験は・・・
気がつけば1時前、10時過ぎに入園したから、3時間ほど放浪していたようだ。時間も時間だし、昼食に近くの土産物屋でソバを食ったが、量は多いけど味は・・・
~~~ 今iPodからは、ナナムジカの“くるりくるり”が流れている。“Ta-lila ~僕を見つけて~”などのヒット曲もある。

「龍石」となっていたが、観ようによってはカエルのようにも・・・151005402「成巽閣」の内庭151005403「金沢神社」 なぜか拝殿内に狛犬が・・・151005404「寝牛」 菅原公を祀っているが、学問成就は・・・151005405フジバカマにアサギマダラの姿はなく・・・151005406葉っぱにフォーカスし、手前のみの雫を…151005407シュウメイギク(秋明菊)151005408151005409水面への映り込み…151005410「翠滝」と「海石塔」151005411カルガモの曲芸で波紋が・・・151005412鯉が水面に口を出し綺麗な模様を・・・151005413

ようやく兼六園へ・・・

2015/10/12(月) 今iPodから流れている曲は、Madonnaの“Like A Prayer”~ ’82年デビュー、’84年“Like A Virgin”が大ヒット。セクシーなスタイルで世界的なスターに・・・
~~~ 昔から一度は来てみたかった「兼六園」に着いた。一番見たかったのは、冬の「雪吊りの松」などの景色だったが・・・、せめてもう少し紅葉が・・・。って、10月初旬では望むべくもなく・・・。それでも「ススキ」や紅葉しかけた「紅葉」などを絡めて「徽軫(コトジ)灯籠」を、飽きもせず、あちこちとアングルを変えて撮った。
これで、三名園の二つ目を訪れたが、ここは松など多くの木で全体が見渡せないようになっており、歩を進めるたびに現れる景観に息を呑む。しばらく佇んで観たくなる、そんな場所だ。
~~~ 今iPodからは、Donovanの“Legend Of A Girl Linda”が流れている。

ススキを絡めて…151005302霞ヶ池と「内橋亭」、「唐崎松」151005303唐崎松の幹が水面まで・・・151005304唐崎松の方向から…151005305今日、三度目のモデルの一群。男性も加わっているので、ひょっとして記念写真・・・。151005306松葉の上に…151005307「雁行橋」。11枚の赤土室石で雁が列をなし飛んでいる様子を・・・。が、水が濁っている・・・。後方には「旭桜」があり、春に訪れて観たいものだ…151005308作業員の方たちが掃除をしていた。こんなにして景観を守っているのだろう、ご苦労様です。151005309「根上松」。「ねあがり松」と呼ぶのだそうだ。幹も大きいが、すごい根の張り方だ…151005310別角度で…151005311「明治記念之標」。西南戦争で戦死した霊を祀る場所らしいが、なぜに「日本武尊の像」なのだろう・・・151005312水面に映る景色。「鶺鴒(セキレイ)島」151005313「鶺鴒島」には、鳥居や五十の石塔などが…、陰陽石もあるとガイドにはある。151005314