撮影ツアー(1) 三重県三多気のサクラ

2015年4月14日 「三多気のサクラ」を楽しみにしていたが、なんと、朝から雨がシトシト・・・と…。気が沈みつつも、予定していたものであれば天候はどうしようもなし、気を取り直し(?)てバスに乗り込んだ。目的の駐車場に着いてみたら・・・

1504140115041402駐車場廻りのしだれ桜は、満開の状態。上がそのサクラ、下は幹のあいだから覗いてみた。おっ、これはいけるんじゃねぇ~の…と思いつつ、登って行くとすぐにサクラの花びらがそこかしこに散っている・・・。

1504140315041404その上る道の途中には、ユキヤナギ(上)やレンギョウ(下)などの花も咲いていた。ほかにもスイセンとかチューリップも人家のあたりに咲いていた。

1504140515041406三多気のサクラのスポット。少し遅かったのかだいぶ散っていた。雨ということもあり、棚田への写り込みなど期待していたが、望まんかな…だった。

15041407その道路の一カ所のサクラは、今にも田の方へ倒れ込むんじゃないか…ってヤキモキさせられた。

1504140815041409駐車場へ向かう途中ではガスも濃くなったりして、上も下の写真もそれほど距離は離れていないが、あっという間に下のような状態。

150414101504141115041412茶畑の緑をバックに・・・。真ん中の写真はつぼみの部分の雫の中に背景が映り込んでいる。それを大きく切りってみた(下)。レンズは標準ズーム。マクロレンズがあれば…ッてか・・・。

15041413駐車場に戻るとバスがバックで止めてあり、窓ガラスに映り込んだサクラをいつものように撮ってみた。まあ、天気は今一だったがそれなりに楽しんだかも・・・。

ノスタルジックなテイストの桜

こちらは東行庵にて撮影してきた一枚。
東行庵サクラ五分咲き

sakura003b

セピアがかった桜@PIXTA

sakura003c

セピアがかった桜(ズーム)@PIXTA

ホワイトバランスを変更して撮ったと言うこちら、
なんだかセピアがかったような、ピンクがかったような感じが
ちょっとノスタルジックなテイスト。
面白い写真だな、と思って登録してみました。

名所巡遊 岐阜城

2015年4月13日 高富の大龍寺のあとに、岐阜公園にある岐阜城を観に行った。岐阜城は誰もが知る、斎藤道三、織田信長ゆかりの城である。相変わらず雨はしょぼついており、岐阜城の天守閣へ行くのにロープウェーに乗った頃からはガスもひどくなり始めた・・・。

1504132115041322岐阜公園にはいるとまず遠目に噴水が目につく。その周りにはチューリップが咲いていた。今ちょうどあちこちでチューリップが見頃の頃か・・・。またロープウェー乗り場の方に回っていくと、白い藤の花がほころび始めていた。

15041323またロープウェー乗り場の前の道には、八重桜が花咲いており、結構花をつけていた。サクラって咲くとアッという間に散っていく感があるが、早咲き遅咲きのサクラが時を移しつつ咲き、散りしているのだなぁ~…。

15041324ロープウェーを降り、天守閣への道を歩いていると、ますますガスがひどくなってきた。ほんに、なんてこったぁ~…。

15041325天守閣の下に着いたときには、この有様・・・。考えようによって幻想的であまり目にできない風景かもしれないが・・・。

1504132615041327天守閣の中には写真のような小柄、鉄びしや手裏剣、またほかにも武具や刀剣などが展示されていた。織田信長の座像の複製も置いてあった。このようなものを見ると、子供の頃よく見ていた漫画などを思い出す…。

1504132815041329天守閣から下を覗くとガスが深くて下の街並みなどが何も見えない。ほんと、残念である。天気がよければ下の写真のような風景が四方に見えるようだ・・・。幾たびと来れるところではないので、このような景色を写真に納めたかった・・・。

15041330これは天守閣から少し下がったところにある岐阜城資料館に展示されていたもの。武将の子供たちが遊んだ子馬だそうだ…。ほかにも、和時計だとか鎧だとかが展示されていた。