名所巡遊 萩市指月公園

車を運転中沿道の山肌に紫の山藤をよく見かけるようになった。2004年4月下旬に巡った萩市の指月公園にもあったよな~って思いつつ、写真を見返してみた。ここは関ヶ原の戦いのあと毛利氏が厳封されて、新しい居城としたところらしい。いまは指月城の堀や石垣が残るのみであるが、ここでしかないという「ミドリヨシノ」が4月前半には見られる。

040425000左端の部分に天守台があったらしい。右手の指月山の麓にあり、この山頂には山城(詰丸)があったとのことである。

040425002040425003公園内の藤棚は真っ盛り、綺麗な紫の花を咲かせていた。

040425004040425005これは志都岐山神社で、毛利元就、隆元、輝元、敬親、元徳などの萩藩歴代藩主が祀られてるとのこと。この神社の入口に、ここでしか見られないサクラ 「ミドリヨシノ」がある。

040425006040425007040425013このときは、ちょうど牡丹の花が見頃となっていた。また、となりにはエビネ(下の写真。左は「キエビネ」、右は「コウズエビネ」)も咲いていた。

040425008公園内の池の周辺にはツツジも咲き始めていた。

040425011040425010040425009040425012そのほか、いろんな野草が咲いていた。最初が「紫カタバミ」、次が「ヘビイチゴ」、その下が「キュウリグサ」、そして一番下が海岸縁に咲いていた「ハマダイコン」の花々である。

 

 

近くの園芸センターへ散歩に

2015年4月11日 ここには遅咲きの八重桜があったはずと、近くの園芸センターへ行ってきた。盛りを過ぎたのかどうかはわからないが、数種類の八重桜などが咲いており、今が見頃のようだ。また、園芸センターだけにいろんな花があちこちに咲いており、結構楽しめる。

15041101入ってすぐのところに、「今が見頃」の立て札のついたクリスマスローズがそこかしこに咲いていた。グリーンのクリスマスローズは珍しいのでは・・・?(京都の植物園で見たような…)。

15041102150411031504110415041105数種の八重桜が咲いていた。上から、「八重紅大島」、「八重紅虎の尾」、「関山」。その下も同じ種類と思われるが、色が違っていた。

15041106これは、「普賢象」。八重というほどに花びらの数は多くなかった。

15041107これは、「駿河台匂」。このサクラだけ一重のふつうの真っ白な花だった。

15041108パンジーだが、花びらの先が波打っており、珍しくて撮ってみた。

1504110915041110ツツジもぼちぼち咲き出したようだ。咲き始めだけに、花が綺麗で、ピンクの色がさらに彩りを添えているようだ。数日前に行った今富ダムでも山肌に、三つ葉ツツジと思われる花が咲いていたのを思い出す。

15041111この真っ赤なシャクナゲだけが満開となっていた。

15041112通路の先が、紅葉の若葉で一幅の絵のようだったので撮ってみた。もう少しアングルを考えたらよかったかもしれない…。